正しいブーツの選び方

はじめに

 ブーツは個人的な感覚や好み等によって選ぶサイズが異なるアイテムです。 現に、ご予約後試し履きをしていただくとサイズ変更を希望されるお客様が多くいらっしゃいます。


 当店ではお客様の選択に不自由のないように多くの在庫を取り揃えておりますが、ハイシーズンになると どうしても在庫切れのサイズが出ることもあります。


 試し履き後のサイズ調整大歓迎の当店ではありますが、そのような日には、 お客様のご要望に応えることができない場合がございます。


 特に今シーズンから取り扱いを始めた StepOnやJrサイズに関しては通常のブーツに比べ在庫数が少ないです。 予約時に自分に合った適切なサイズを選んでいただけますよう、ご協力お願いいたします。

正しいブーツ選びの重要性

 

 足が痛い!なんか動きずらい・・・キツキツだけどこれ本当にサイズ合ってるのかな? このような思いをした方は少なくないはず。


 1日を楽しく滑り切るためにも正しいブーツ選びはとても大切です。


 ブーツサイズが合っていないと思わぬ怪我に繋がることも。 スノーボードをしたことがある方も、初めてスノーボードに挑戦される方も今一度ブーツについて確認してみましょう。

予め知っておいていただきたい事

圧迫感はつきもの。
ブーツはスノーボードを操作する際にとても大切なアイテムです。滑走時には大きな力が足下にかかります。 滑走時に足がブーツ内で動いてしまうと思わぬ怪我につながるため、スノーボードブーツには適度な圧迫感があります。 また、インナー、BoAシステムでさらに締め付けを行うため、キツく小さく感じられることがほとんどです。
快適!とは言えない。

 スノーボードブーツは歩行するためのブーツではありません。 スキーやボードに固定され操作しやすくするために設計された特殊な構造となっている靴です。

 普段使いの靴に求める、歩きやすさ軽さといった快適さはスノーボードブーツを作る上で優先順位が低いです。 高速滑走にも耐えられる耐久性や、雪や雨天時にも使えるような防水性、中が蒸れないようにする通気性、 氷点下でも耐えれるような保温性がスノーボードブーツには求められます。

Tips
当店で取り扱っているBurtonのブーツはスノーボードに必要な機能はもちろんのこと、快適さにも力を入れており、スノーボードブーツの中ではトップの履き心地を実現しています。

予約する際のポイント

自分の正しい足のサイズを知る

 フットスケールや自宅にスケールがある場合はご自身の足のサイズを一度確認してみてください。 よく履く靴のサイズは知っていても、実際に測ったことがある方は少なかったりします。

自分に合ったブーツサイズを選ぶ

スノーボードのブーツには大きめが良い、小さめが良い、ジャストフィットが良いと多くの意見がありますが、 当店では自身の足サイズ+5mmをおすすめしております。


ご自身で購入していただいたブーツに限っては使うごとに自分の足に馴染んでくるため ジャストフィット、小さめでも問題ないと思います。


レンタル品に関してはどうしても短期間の利用になるため、少し大きめを選ぶことがトラブルなくご利用していただくポイントになります。


【例】 実寸27cm → 予約サイズ 27.5cm

試し履き時にチェックするポイント

踵をしっかりと詰める

ブーツを履いた直後はつま先がキツイような感覚があるかと思います。


ブーツを履いた際には必ず、踵を地面に叩いていただき踵を詰めてください。 その後、インナーを締めていただき、BoAを締め、装着感を確かめてください。


靴下はふくらはぎまでのロングタイプ

靴下はブーツ内でのズレ防止や靴擦れ等の怪我防止、滑走による疲労の軽減に役立ちます。


足首までのタイプではなく、ふくらはぎまでサポートするようなロングタイプのものをご準備していただくことを強くおすすめいたします。 ※店内販売もあります。


靴下は1枚。モコモコ靴下はNG!

スノーボードのブーツは保温性に優れていますので、必要以上に分厚い靴下は不要です。


靴下を2枚履きされているお客様もいらっしゃいますが、靴擦れ等の原因になることや、正しいブーツサイズがわからなくなるため、 試し履き、滑走される際には、1枚にしていただくようお願いいたします。


Tips
長時間使用により、雪による湿気や発汗で靴下は湿ってしまします。着替えを準備しておくと快適に1日を過ごせます。
一番大切。指が曲がっていないか、

踵を詰めて、靴下も1枚なのに指先が伸びきらずに曲がっている。これは明らかにブーツサイズが小さいので、遠慮なくスタッフに声をかけ、サイズアップの旨をお伝えください。


【OKな例】
足のつま先がふれるか触れないかくらい。

【NGな例】
足のつま先が曲がってしまう